日本テレビの「続きはHuluで…」でもお馴染みの動画サブスクリプションサービスHulu(フールー)。
Yahoo!などの検索エンジンで「Hulu」と検索しても、第2ワードには「解約」と出てくるなど、解約方法が分からなくて苦しんでいる人も多いです。
というのも、ちょっと他のサブスクリプションサービスに比べて、Huluは解約方法がややこしいのです。
そこで、ここではHuluの解約方法を分かりやすく解説していきたいと思います。
▼Huluの登録方法を確認できます▼
Huluの登録方法・手順はこちらから
Huluおためし期間は?いつから請求が来る?
Huluの無料おためし期間は2週間(14日間)となっています。
他のサブスクリプションサービスでは1か月のところも多いので、Huluの無料おためし期間は2週間なので気を付けましょう。
登録日は、Huluのトップページよりログイン後、メニュー→アカウント情報で表示されます。
1日でも無料おためし期間(2週間)が過ぎると、1か月分の月額料金がかかりますので気を付けてください。
なお、itunes決済を利用している場合は、解約手続きまで24時間はかかりますので、少し早めに手続きを行いましょう。
Hulu 解約方法
ここでは、Huluの解約方法を説明していきます。
まずは、
- 【新規でHuluアカウントを作成】
- 【Yahoo!ID】【facebookアカウント】
- 【d(ドコモ)アカウント】
- 【au ID】
- 【ケーブルID】
で登録した方向けとなります。
iTunes決済、Amazonアプリ内決済、mineo、BB.excite、ケーブルテレビ決済で登録した方は、Huluアカウントでは解約手続きができません。下記の「※その他の登録での解約方法」に進んでください。
①Huluトップページよりログインをしてください
まずは、Huluトップページ(https://www.hulu.jp/)から右上にあるログインをクリックし、ログイン画面に進んでください。
なお、トップページを開いた段階でログイン済になっている場合もあります。(その場合は③へ)
➁自身の登録した方法でログインをしてください
- 【新規でHuluアカウントを作成】※1からメールアドレス登録を行った場合はこちらです。
- 【Yahoo!ID】【facebookアカウント】
- 【d(ドコモ)アカウント】
- 【au ID】
- 【ケーブルID】
のうち、自身が登録時に行った登録方法でログインをしてください。
③ログイン後、メニュー→アカウントと進みます
トップページ左上にある三本線(メニュー)をクリックし、その中にあるアカウントをクリックしてください。
④契約を解除するをクリックする
再度、パスワードの入力を要求されますので、パスワード入力後、画面下部にある【契約を解除する】をクリックして下さい。
まだこの段階では登録解除はできていませんので、気を付けてください。
⑤「契約解除を続ける」をクリックする
様々な機器で視聴が可能です。と引き留め工作が出ますが、「契約解除を続ける」をクリックしてください。
まだこの段階でも登録解除はできていませんので、気を付けてください。
⑥アンケートに答える(任意)
Hulu解約の理由のアンケートに答えてください。
任意なので、答えず次(⑦)に進んでも問題ありません。
⑦「登録を解除する」をクリックする→これで登録完了です
改めて、【契約を解除する】をクリックして、(とうとう?)登録解除が完了です。
ちなみに、有料会員になってからは、月頭締めなので、解約後月末までは視聴が可能です。(2週間お試し期間中は解約後即時に観られなくなります。)
※その他の登録での解約方法
- iTunes決済
- Amazonアプリ内決済
- mineo
- BB.excite
- ケーブルテレビ決済
で登録した方は、Huluアカウントでは解約手続きができません。
この場合の個別の解約方法を説明していきます。
A.iTunes決済を選んだ方
①[設定]→[iTunes Store と App Store]→(上部ある)[Apple ID]をクリックします
➁[Apple ID を表示]→[サブスクリプション]→[Hulu]と順に進みます
③[サブスクリプションをキャンセル]または[トライアルをキャンセル]をクリック
これでHuluの解約手続きが完了です。
(Hulu の項目内に「〇月〇日に終了予定」と表示されているか確認をしてください)
B.Amazonアプリ内決済を選んだ方
①Amazonアカウントでログインをしてください
➁[アカウント&リスト]→[アプリライブラリと端末の管理]→[定期購読]と順にクリックしてください
③Hulu アイコンの右に表示されている[アクション]をクリックしてください
④[自動更新をオフにする]をクリックして、登録解除完了です
C.mineoオプションサービスを選んだ方
①mineoトップページから、eoIDでログインをしてください
➁[ご利用状況の確認]→[ご契約コンテンツ照会]→[コンテンツの解約はこちらへ]と順に進んでください
③[Hulu]の項目にある[解約]をクリックしてください(これでHulu登録解除が完了です)
D.BB.exciteオプションサービスを選んだ方
①BB.exciteップページから、エキサイトIDでログインをしてください
➁[サービス一覧]→[IDセンター]→ [MENU]→[有料サービス利用一覧]と順に進んでください
③[Hulu]の項目にある[解約]をクリックしてください(これでHulu登録解除が完了です)
E.ケーブルテレビ決済を選んだ方
各ケーブルテレビで解約手続きの方法が異なってきます。契約してあるケーブルテレビに問い合わせをしてください。
Huluを解約する際の注意点
2週間無料おためし期間中は解約即時に観られなくなる
2週間無料お試し期間を過ぎて、有料会員になってからは、月途中で解約してもその月の月末までは観ることができますが、無料お試し期間中は解約して即時観ることができなくなります。
1日でもお試し期間が過ぎると1か月分月額料金がかかる
無料お試し期間を1日でも過ぎると(つまり登録後15日目になってから)、1か月分丸々月額料金がかかります。
この段階で解約しても1か月分は取られますので、この場合は月末まで視聴した方がよいでしょう。
iPhone(iOS)ではアプリからでは解約ができない
iPhone(iOS)ではアプリからの解約手続きはできなく、ウェブからのみとなります。
ちなみにAndroidではHuluアプリからでも解約が可能です。
一度解約すると、次回は初日から有料会員(おためし期間がない)になる
無料おためし期間があるのは、初回登録時のみです。
次回からは登録時からすぐに有料会員となり、月額料金が請求されます。
仮にまだ初回登録から14日以内であっても、再登録の場合ははじめから有料会員になりますので気を付けてください。
Huluのクチコミ
仕事早めに終わったし
今話題になってたあなたの番ですをHuluで見るかね!
口コミ、ネット、TVや僕の周りでも面白いって言ってるから暇だし見てみよ〜〜😆— sttk (@sato_en_ciel) 2019年9月9日
個人的な評価だけど、ネット動画は、Netflix・Amazon prime・Huluをフル活用してて、口コミ評価があるという一点においてprimeが一番いい。会費の安さや他サービスも充実。ネッフリは使い易さや動画充実度において次点。Huluは、何故か自宅だと重いので、上記2つで補えない動画がある時のみ利用。
— まいと (@mightkun) 2018年7月30日
hulu解約してなくて良かった♥️
透ちゃんに会いに行くぞ‼️#ボイス110緊急指令室 #Hulu #まっすー— のんの (@mukku0804) 2019年9月21日
明日Hulu解約するの覚えとかなきゃ
忘れそうで怖い🏃♂️— まり (@_maria_9292) 2019年9月22日
おいおいおい嘘だろおいおいおい
Hulu解約忘れて、金請求された— あえうい いう (@rikku_q) 2019年9月23日
▼Huluの登録方法を確認できます▼
Huluの登録方法・手順はこちらから
▼Huluを解約・退会される方▼
Huluの解約・退会はこちらから
まとめ
今回は、Huluについて
- Hulu解約方法(Huluアカウントなどで登録した方)
- Hulu解約方法(itunes決済などその他の方法で登録した方)
- Hulu解約の際の注意点
- Huluのクチコミ
について分かりやすく解説させて頂きました。
他のサブスクリプションサービスと比べても、圧倒的に分かりづらい解約方法。
この記事を参考にしていただき、サクッと解約をしてしまいましょう。
MOVIE ROOM おすすめVODランキングTOP4
動画配信ジャンルも多岐に渡っており、中でも新作映画の配信は人気の動画コンテンツ。そして、最大の特徴は電子書籍や電子コミックも同時に楽しむことができるところ。動画・電子書籍の一体型アプリでどちらも楽しめるので、スマホでの操作性が抜群です。動画・電子書籍の両方が楽しめる分、月額利用料金は少し高めですが、通勤通学、時間つぶしなど様々なシーンに対応したVODサービスとなっています。
月額利用料金 | 1990円(税抜き) |
無料期間/無料ポイント | 31日間/600pt |
おすすめ特典 | 電子書籍見放題あり・動画配信多数 |
ポイントは最新映画の視聴や有料電子書籍の購入にも使え、もちろん翌月にも持ち越すことが可能。ポイントを貯めてみたかったドラマをイッキに視聴することもできます。Amazon FireTV、Chromecastにも対応していますので、ご家庭のテレビでも視聴が可能です。4デバイスまで同時視聴が可能となっているでの、ご家族での利用がおすすめです。
月額利用料金 | 1026円(税込) |
無料期間/無料ポイント | 14日間/なし |
おすすめ特典 | 日本テレビ系ドラマ無料 |

月額利用料金 | 1950円(税込) |
無料期間/無料ポイント | 30日間/1600P |
おすすめ特典 | 配布ポイントが業界最大 |
月額利用料金 | 888円(税抜き) |
無料期間/無料ポイント | 1ヶ月/1300pt |
おすすめ特典 | フジテレビ系映画・ドラマ最新話無料視聴・電子書籍見放題あり |