日本テレビ系列のドラマやバラエティを見ていると、よく耳にする「Hulu(フールー)」。「続きはHuluで」なんてよく言っていますよね。
Huluは一部課金制の動画配信サービス、サブスクリプションのひとつです。
Hulu以外にもNetfixやAmazon プライムビデオ、Paraviなどさまざまなサブスクリプションがあるので、全部申し込んだら、それこそ見きれないですし、お金も勿体ない。
そこで、Huluの登録手順やメリット、デメリットを見ていき、Huluの特徴を知っていきましょう。
Huluとは?
Huluはアメリカロサンゼルスに本拠地を置く、動画配信(サブスクリプション)サービスです。(日本のHuluは日本テレビが買収)
Huluとは中国語で大事なものを入れる入れ物であるひょうたんを意味する「葫芦」であることから、(あくまでも推測ですが)中国系の企業かと思われます。
Huluの特徴としては、テレビ局や映画会社が共同設立したこともあり、動画コンテンツがYouTubeなどの一般的動画サイトに比べて豊富にある点が挙げられます。
日本進出は2011年。当初は、日本ではサブスクリプションが浸透していないこともあり、加入者が伸びず苦戦していましたが、転機となったのが2014年。日本テレビが、Huluの日本事業部門を買収して、日本テレビ系の番組配信を中心に、日本の映画やアニメなどのラインナップも増えてきました。
今では国内外の映画やドラマ、アニメ約60000本が月額1026円(税込)で視聴することが可能となっています。
特に日本テレビ系のドラマやバラエティ番組でのスピンオフや未公開シーンなどをHuluのみで配信することも多く、高視聴率となったドラマ終了後などはたびたびHuluが話題になることも。
Hulu無料期間は?
Huluの無料おためし期間は2週間になります。
無料視聴期間終了後の支払い方法ですが、
- クレジットカード払い
- キャリア決済(ドコモ、au、Softbank(ワイモバイル))
- Paypal
- Huluチケット
のなかから選ぶことができますが、どの決算方法を選んでも、2週間の無料期間は変わりません。
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
Hulu登録手順
①まずHuluのトップページ(https://www.hulu.jp/)にアクセスします。
スマホ、PCともに共通です。
➁「今すぐ無料でおためし」をクリックします
画面中央部もしくは右上部、どちらでもOKです。
③Huluアカウントを新規登録します
Huluのアカウントを新規登録します。
【メールアドレス】【パスワード】【氏名】【生年月日】【性別】と順に入力してください。
なお、メールアドレスはそのままHuluのログインIDとなりますので、忘れないメールアドレスで入力してください。
また、パスワードも忘れてしまうと、再発行は手間なので、どこかにメモっておくなどしましょう。
Facebookのアカウントをお持ちの方だったら、facebookのログイン、パスワードで氏名などの入力が省けるので便利です。
ちなみに、新規登録しようとして「既に登録済みです」となった場合は、同様のアドレスで過去にHuluを申し込んだことがあるという意味です。
同様のアドレスでは2週間無料期間はありません。再度、(以前登録したログインID(メールアドレス)、パスワード)でログインして申込し直しとなります。
④支払方法を選択します
Huluの支払い方法は、以下の4点あります。この中から選んでください。
- クレジットカード払い
- キャリア決済(ドコモ、au、Softbank(ワイモバイル))
=各大手キャリア(ドコモ、au、Softbank(ワイモバイル))の携帯電話代などと合算されて毎月請求される形です。
- Paypal
- Huluチケット
=Huluチケットとは、プリペイド型の支払い方法で、Huluのオンラインショップのほか、全国の大手コンビニで購入が可能です。
種類としては、プリペイドカードタイプ(プレゼントにも最適)、プリントタイプ(コンビニにあるマルチ端末で発券)、コードタイプ(オンラインで即日購入使用が可能)の3タイプから選べます。
⑤【登録完了】登録したメールアドレスにメールが届いているか確認
登録は、ここまでで完了となります。
確認のため、登録したHuluのログインIDとなるメールアドレスに登録完了のメールが届いているかチェックしてください。
メールが届いていれば登録完了です。
もし10分くらい待ってもメールが届かない場合は、メールアドレスが間違っていた可能性などが考えらえます。
メールアドレスが違うとログインIDが分からなくなってしまうので、Huluにお問い合わせください。
⑥Huluアプリをダウンロード
スマホで動画を視聴する際は、huluのアプリが必要になるので、Huluアプリをダウンロードしてください(アプリ登録は無料)。
⑦好きな番組を視聴してください
Huluにある国内外のドラマ、映画、バラエティなど約60000本が見放題となります。
Huluにある国内ドラマといえば、日本テレビ系列のドラマしかないイメージですが、一部ではあるもののTBSやテレビ朝日など他局のドラマも扱っているので、気になる人はチェックしてみてください。
Huluのメリット・デメリット
Huluのメリット
スマホとパソコンの連動ができる
例えば、外出中にスマホで見ていて、家に帰った後、残りはパソコンの画面で観るなど、スマホとパソコンの連動ができます。
なお、スマホとパソコンなどで同時視聴はできません。
高画質で視聴ができる
Huluの動画はHD画質なので、比較的高画質で動画を楽しむことができます。
テレビなどで大画面視聴も楽しめる
ネット接続しているスマートテレビや、Amazon Fire Stickなどのテレビデバイス、ゲーム機などHuluが対応している機器が多いので、テレビなどの大画面でも楽しむことが可能です。
Huluでしか見られないコンテンツも多数
特に日本テレビ系列のドラマスピンオフなど、Huluでしか見られないオリジナルコンテンツも充実しています。
マルチプロフィールで家族間でも視聴を分けられる
ログインの際に、誰が視聴しているのかと選ぶマルチプロフィールに対応しているため、例えば、お子さんには見せたくない動画を制限することなどができます。
Huluのデメリット
複数端末同時視聴ができない
スマホで見ながら、パソコンやテレビなどでもといった複数端末で同時視聴はできません。
最初はスマホ、途中からパソコンなどの切り替えは可能です。
ダウンロード機能がない
Wi-Fiなどネット環境下で動画をダウンロードしておいて、ネットがつながらない場所でも視聴が可能になるダウンロード機能は付いていません。
視聴時は常にネット環境が必要です。
フルHDや4Kには対応していない
HD対応ではあるものの、それ以上に高画質なフルHDや4kには対応していません。スマホで見る場合は、あまり違いが分からないほどですが、大画面のテレビなどで見る場合、4Kほどの超高画質は期待できません。
倍速再生ができない
忙しいとき、ストーリーだけ知りたいときなどに便利な倍速再生には対応していません。(早送り、早戻しはできます)
☆Huluは2週間無料お試し実施中!☆
まとめ
今回はHuluについて
- Huluとは?
- Huluの登録手順
- Huluのメリット・デメリット
について分かりやすく徹底解説させて頂きました。
「あなたの番です」や「3年A組」「今日から俺は」など話題になることも多い日テレドラマ。最終回後、本編とは直接関係ないものの、スピンオフがHuluのみで、悶々としたことありませんか?
今なら2週間は無料視聴できますし、無料期間中に解約すれば無料です。動画サブスクリプションを入れるとテレビ環境が激変します。一度、Hulu体験をして新感覚の世界を味わってみませんか?
MOVIE ROOM おすすめVODランキングTOP4
動画配信ジャンルも多岐に渡っており、中でも新作映画の配信は人気の動画コンテンツ。そして、最大の特徴は電子書籍や電子コミックも同時に楽しむことができるところ。動画・電子書籍の一体型アプリでどちらも楽しめるので、スマホでの操作性が抜群です。動画・電子書籍の両方が楽しめる分、月額利用料金は少し高めですが、通勤通学、時間つぶしなど様々なシーンに対応したVODサービスとなっています。
月額利用料金 | 1990円(税抜き) |
無料期間/無料ポイント | 31日間/600pt |
おすすめ特典 | 電子書籍見放題あり・動画配信多数 |
ポイントは最新映画の視聴や有料電子書籍の購入にも使え、もちろん翌月にも持ち越すことが可能。ポイントを貯めてみたかったドラマをイッキに視聴することもできます。Amazon FireTV、Chromecastにも対応していますので、ご家庭のテレビでも視聴が可能です。4デバイスまで同時視聴が可能となっているでの、ご家族での利用がおすすめです。
月額利用料金 | 1026円(税込) |
無料期間/無料ポイント | 14日間/なし |
おすすめ特典 | 日本テレビ系ドラマ無料 |
・Huluの登録方法
・Hulu解約方法

月額利用料金 | 1950円(税込) |
無料期間/無料ポイント | 30日間/1600P |
おすすめ特典 | 配布ポイントが業界最大 |
月額利用料金 | 888円(税抜き) |
無料期間/無料ポイント | 1ヶ月/1300pt |
おすすめ特典 | フジテレビ系映画・ドラマ最新話無料視聴・電子書籍見放題あり |